川崎市高津区で面格子の取り付け|防犯対策としておすすめ
面格子の取り付け・交換は川崎市高津区の小規模リフォームショップ「オシャレスキュー」におまかせください。防犯対策として、現在とても依頼が多い工事です。お気軽にご相談ください。

h2
おしゃれな面格子の取り付けは「オシャレスキュー」にお任せ

面格子(めんごうし)の交換費用は、50,000円〜150,000円が一般的です。 種類や形状によって価格が違うので、ご自身の住宅にあった商品を選ぶといいでしょう。

 

アルミ製よりステンレス製の方が高強度で、縦型よりヒシクロス型の方が目隠し効果に優れています。間違った選び方をすると、防犯効果が薄れてしまうのでご注意ください。

 

空き巣被害を未然に防ぐためにも、面格子についてわかりやすく解説します。

 

面格子のリフォームをお考えの方は「オシャレスキュー」にお任せください。

 

オシャレレスキューへのご相談はこちら

 


h2
面格子の取り付け・修理・交換の料金の相場

取付け・交換費用の相場は50,000円〜150,000円が一般的です。 面格子がグラつくなどの修理では、部品交換が必要なため10,000円〜20,000円が相場です。

 

「取付け費用」+「面格子の本体価格」がかかり、材質や形状によって料金が変わります。

 

強度が高く、腐食しにくいステンレス製の面格子は割高で、強度が弱くサビやすいアルミ製は安価です。

 

また横型・縦型・ヒシクロス型といった形状の違いもあるので、それぞれの特徴を理解したうえでお選びください。

 


h2
面格子の修理・交換の目安

材質によって異なりますが、耐用年数は30年ほどです。アルミ製より、ステンレス製の方が劣化しにくいので長持ちします。

 

耐用年数は長いですが、防犯性を維持するためにも、定期的に点検すると早めの対処ができます。

 

  • 面格子にガタつきがないか
  • サビついていないか
  • 固定ネジが緩んでいないか

 

掃除するついででもいいので、確認しておくと万が一に備えられます。ガタつきがあると、防犯性が弱いので空き巣のターゲットになります。

 

ただし、2階のような高所では、危険を伴うので業者に依頼することをおすすめします。

h2
面格子をつけるメリット

最大のメリットは防犯効果です。窓が空き巣の侵入経路として一番多いとされています。

 

トイレや浴室の窓など、施錠されていないことがあるためガラスを割って侵入してきます。周囲から死角になっている窓は特に標的にされやすいです。

 

面格子があれば、壊すのに時間がかかるのでわざわざターゲットにしません。犯罪者への抑止効果が期待できます。

 


h2
面格子の種類

面格子には種類があります。
それぞれの特徴についてご紹介していきます。

 

  • CPマーク付き面格子
  • アルミ面格子
  • 目隠し固定ルーバー面格子
  • 室内面格子
  • 縦型・横型・ヒシクロス面格子

 

CPマーク付き面格子

CPマーク付き面格子は、防犯性能試験に合格した製品のことです。厳正な基準をもとに各項目をクリアする必要があるので、ほかの面格子とは安心感が違います。

 

高強度であることはもちろんですが、ネジが緩んだり、サビついたりしないよう工夫されています。市販されている工具で外れないような特殊ネジを使っています。

 

また直接的に攻撃されないよう、カバーで覆い対策しています。

 

アルミ面格子

アルミ面格子は、雨風にさらされてもサビたり、腐ったりしないのが特徴です。価格が安価なのもあり、日本の住宅に多く採用されています。

 

ですが、防犯性には優れていません。耐久性が弱いので、工具を使えば簡単に切断されてしまいます。

 

またネジがむき出しになっているので外すのも容易です。安価なため導入しやすいですが、その反面、防犯性能は劣ります。

 

目隠し固定ルーバー面格子

目隠し固定ルーバー面格子は、トイレや浴室など、プライバシーが気になる場所に設置することが多いです。シャッターのように自在に開閉できるので、換気や採光の調整がスムーズです。

 

リモコンやレバー操作で、ルーバーの角度を変えられるので利便性に優れています。カーテンやブラインドのような役割を果たしてくれます。

 

室内面格子

室内面格子は、窓の内側に取付ける商品です。外側に設置した場合、外観のデザイン性が損なわれることがあるので、気になる人は室内面格子がおすすめです。

 

ほかの面格子同様、空き巣などの抑止力になります。

 

縦型・横型・ヒシクロス型

縦型・横型・ヒシクロス型は、面格子の形状になります。

 

縦型は、設置費用が安価なため、一般の住宅で多く普及しています。斜めからみたときに目隠し効果が発揮されたり、ゴミや雨水がたまりづらかったりするのが特徴です。

 

横型は、横並びに一直線の格子が組まれています。ゴミがたまりやすかったり、よじ登りやすかったりするのがデメリットです。縦型と同様、安価に設置できます。

 

ヒシクロス型は、ひし形に格子が組まれているので防犯性に優れています。目隠し効果が高いので、防犯対策を徹底したい人におすすめです。割高ではありますが、機能性にすぐれた形状の面格子です。


h2
面格子の取り付けと一緒に窓のリフォームもおすすめ

現在、補助金を活用した窓に関連したリフォームのご依頼が増えています。

 

窓のサッシ・内窓の設置といったリフォームは断熱性の向上・防音性の向上・結露対策など様々なメリットがあります。

 

補助金を活用したリフォームはこちら>>高津区の補助金での窓リフォームはオシャレスキューにお任せください

 

防犯性向上が目的ならば、面格子だけの取り付けもおすすめですが、断熱等+防犯という目的で外窓(サッシ)交換を行うと補助金が活用できる場合もあります。

 

また、面格子との防犯ガラスの組み合わせでより防犯性を高めることができ、災害時の対策としてもおすすめです。

 

「断熱等+防犯」の両方を実現する補助金「先進的窓リノベ」

 

住宅省エネ2025キャンペーンの公式サイトに「我が家の断熱窓検索」があります。

 

こちらで川崎市高津区での補助金の検索ができます。「我が家の断熱窓検索」はこちら>>

 

我が家の断熱窓検索

 

窓の補助金は「子育てグリーン住宅支援事業」、「先進的窓リノベ」の2種類から選ぶことができます。

 

確認すると「断熱等+防犯」の両方を実現するうえで、おすすめの補助金は「先進的窓リノベ」であることがわかります。

 

我が家の断熱窓検索

 

「確認対象」欄にチェックを入れ、画面下の「確認する」ボタンから進むと、対象商品を取り扱う会社名がでてきます。そして、対象一覧をクリックすると対象商品も確認することができます。

 

補助金を活用して窓リフォームを検討しようと考えた方はぜひご相談ください。オシャレスキューが申請書類などすべて請け負いますので、安心してご依頼頂けます。

h2
川崎市高津区の面格子の取付・修理・交換は「オシャレスキュー」にご相談ください

面格子の交換は種類や形状によりますが、50,000円〜150,000円が一般的です。

 

アルミ製・ステンレス製など、素材によって防犯性や価格が違うので、まずはお気軽にご相談ください。お見積りは無料です。ご自身の住宅にあった最適な面格子をご提案いたします。

 

面格子以外にも、サッシ、窓、ドアなどの交換・修理も対応可能です。

 

高津区・宮前区・中原区エリアで、多くのお客様にご利用いただいております。電話やメール、LINEに対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

 

オシャレレスキューへのご相談はこちら

電話 メール LINEでお問い合わせ