窓・窓ガラス交換の相場は100,000円〜600,000円ほどです。種類や大きさによって料金は変わってきます。
「窓の開け閉めがしにくい……」「結露がひどくて、びしょびしょになる!」など、お困りごとがある方はオシャレスキューにお任せください。
ご相談・お見積り無料で、最適なプランをご提案させていただきます。
窓ガラスは種類によって料金が異なり、窓の交換には「はつり工法」と「カバー工法」があります。
型板ガラス | 約10,000円〜30,000円(小窓の場合) |
---|---|
網入り板ガラス | 約20,000円〜35,000円(腰高窓の場合) |
強化ガラス | 約30,000円〜50,000円(腰高窓の場合) |
防犯ガラス | 約40,000円〜100,000円(小窓の場合) |
複層ガラス | 約30,000円〜50,000円(小窓の場合) |
Low-E複層ガラス | 約35,000円〜60,000円(小窓の場合) |
カバー工法 | 約80,000円〜120,000円 |
---|---|
はつり工法 | 約250,000円〜300,000円 |
型板ガラスの相場は、小窓で10,000円〜30,000円ほどです。厚みやサイズによっても変動します。
型板ガラスは表面に凹凸があり、透けないようになっているので、浴室やトイレで使われることが多いです。採光を取り入れながらプライバシーの保護ができます。
凹凸がある分、ホコリや異物がたまりやすいのが難点です。
網入り板ガラスの相場は、腰高窓で20,000円〜35,000円ほどです。窓ガラスの中に金網が入っているので、割れても破片が飛び散りにくいです。
防火性や飛散防止に優れているので、安全性の高い窓ガラスといえます。また、耐久性があるので防犯効果にも優れています。
強化ガラスの相場は、腰高窓で30,000円〜50,000円が一般的です。厚みが4〜19mmあるので、強い衝撃に耐える力があります。
小さなお子さんが誤ってモノを投げてしまっても、簡単には割れないので安心です。また、耐熱効果もあるので、冷暖房効率が高くなります。
防犯ガラスの相場は、小窓で40,000円〜100,000円ほどです。
二重構造になっており、窓ガラスの間に特殊なフィルムが埋め込まれています。耐久性に優れているので、工具を使って叩き割ろうとしても簡単には破損しません。
また防音効果もあるので、音漏れの心配も少ないです。ほかの窓ガラスに比べ割高ですが、積極的に取り入れているご家庭も多いです。
複層ガラスの相場は、小窓で30,000円〜50,000円です。窓ガラスの間に特殊なガスを封入しているので、結露が発生しにくい構造になっています。
結露でお困りの方は、複層ガラスを検討してみてください。
Low-E複層ガラスの相場は、小窓で35,000円〜60,000円が一般的です。複層ガラスの中でも、より高い性能を誇るのがLow-E複層ガラスです。
特殊コーティングが施されているので、断熱性に優れています。夏の暑さをやわらげたり、冬の寒さを緩和させたりできるので、快適な住環境をととのえられます。
やや割高ではありますが、電気代の節約になるので長期的な視点でみるとコスパの良い製品です。
カバー工法は、既存の窓枠に新しいサッシをかぶせる手法です。費用は80,000円〜120,000円が相場。窓枠の廃棄費用がかからないので、はつり工法より安価です。
はつり工法は、既存の窓枠を撤去したうえで、一から施工していきます。費用は250,000円〜300,000円が相場。周辺の壁を壊して新しく作り直すので割高です。
状況によって使い分けされているので、現地調査を行ったうえで最適なプランをご提案します。
窓の寿命は20〜30年といわれています。修理・交換のタイミングについて3つご紹介していきます。
窓ガラスが曇りやすくなっている場合は交換時期です。「ガラス焼け」しているサインだからです。
窓ガラスの表面に水が付着することで、蒸発してアルカリ液になります。アルカリ液が空気中の二酸化炭素と結合し「重曹」を生成して固化することで曇りやすくなります。
単なる湿気や汚れではなく、窓ガラスが劣化しているサインです。
開閉がしにくくなっている場合も交換のタイミングです。窓やサッシが歪んでいる可能性があります。
窓やサッシについているゴムパッキンが劣化すると、スムーズに開け閉めできなくなってしまいます。そのままにしていると歪みが悪化し、カギが閉まらなくなることも考えられるでしょう。
施錠できないと防犯性に影響がでるので、早急に交換してください。
ヒビが入った場合も交換時期です。「熱割れ」が起こっている可能性があります。
熱割れとは、熱による膨張や圧縮が原因で発生する割れのことです。太陽光の熱で窓の温度が上昇すると膨張しますが、サッシにより抑えつけられているため、圧力がかかりピキッとヒビ割れてしまいます。
耐久性が弱く、ちょっとした衝撃で割れてしまうので危険です。
窓ガラスを交換するメリットについて4つお伝えします。日常生活をより良くする効果が備わっています。
複層ガラスにすることで結露対策ができます。熱を伝えづらい構造だからです。
寒い時期だと暖房をつけるので、外と室内に温度差が生じ、窓ガラスがびしょびしょになってしまいます。
結露はカビを発生させ、同時にダニの繁殖を高めます。カビ・ダニを防ぐことでアトピーの緩和や、喘息の予防にもなるので効果的です。
複層ガラスの交換で、お住まいを清潔に保つ効果が生まれます。
真空ガラスへの交換で断熱性がアップします。暖まった空気を外に逃げづらくする効果があるからです。
一般的な窓ガラスの場合、断熱性が低いので部屋が暖まりづらかったり、足元がヒンヤリしたりします。
真空ガラスのような二重構造だと、冷気をカットできるので暖房の効きが高まります。一枚構造に比べて部屋から逃げる熱を抑えられるのが魅力です。
複層ガラスや真空ガラスにすると防音効果を高められます。外からの音を30〜35dBまで抑えられるからです。
30〜50dBが日常生活で適正な範囲とされており、静かな公園ほどの音量になります。また60dB〜がうるさいと感じる音量で、デパートや新幹線くらいのイメージです。
電車や車が走る音、人の話し声などを遮断できるので騒音対策になります。お子さんの声や、ペットの鳴き声もカバーできるので、近隣への配慮にもなります。
近年では、在宅ワークの方も増えているので、窓ガラスの交換でより集中して作業に取り組めるでしょう。
防犯性を高めるためには、防犯ガラスが有効です。二重ガラスの間に、特殊中間膜を挟んでいるので容易には割れません。
空き巣の侵入経路は窓が大半をしめています。侵入までに5分以上かかると、あきらめるというデータがあるので効果的です。
また災害時に強風でモノが飛んでくることがあります。丈夫な窓ガラスに交換すると、割れてケガをするリスクを防げるのでおすすめです。